株式会社ファブリカコミュニケーションズ
  • FABLOG TOP
  • 記事一覧
  • 女性が活躍する環境で、自分も輝きたい。入社5年目営業のこれから
PEOPLE

2023/04/03

女性が活躍する環境で、自分も輝きたい。入社5年目営業のこれから

保険企画営業オートサービス事業本部山口 千尋

  • 新卒採用
  • 営業
保険企画営業 オートサービス事業本部 山口 千尋

「なんとなく」興味を持った営業職に、先輩社員の働き方を見て飛び込んだ山口千尋(やまぐちちひろ)さん。先輩の背中を追いながら成長してきた彼女が、後輩を持つ立場となった今、目指したいと考えている姿や想いとは何なのでしょうか。

CHAPTER

不安を打ち消し、営業職へ挑戦

c-yamaguchi_01.jpg

——山口さんは営業職としてファブリカコミュニケーションズに新卒入社していますが、就活中は営業職を軸に考えていたのですか?

最初はあまりやりたい仕事が明確ではなくて、とりあえず営業職と事務職を志望して受けていました。ただ、事務職の面接に行くと大体「営業はやらないの?」と言われることが多くて。
「もしかして自分には営業が向いているのかな?」と思い、だんだんと営業職中心に就職を考えるようになりました。

ただ、営業職というと休みが少なく体育会系なイメージがあったので、就活サイトで企業を探すときは「土日祝日休み」「残業が少ない」などを条件に入れて探していましたね(笑)

そんな中で偶然ファブリカコミュニケーションズを見つけて、説明会に参加したのが最初のきっかけでした。

——入社を決めた理由は?

まず、会社説明会では「女性営業社員が活躍している」という話を聞いて興味を持ちました。その後も選考中や懇親会などで実際に先輩社員とお会いし、話す機会をいただく中で「こんな先輩たちと一緒なら、自分も仕事を頑張れそう」と感じました。

私が配属になったBP・レンタカー事業部は、新卒入社して活躍している女性社員も多かったので、先輩の話を通して自分が入社した後上手くやっていけるイメージが沸きました。

就活中に自分が持っていた「営業職」のイメージがネガティブなものばかりなのですが、営業職は社外やお客様先で怒られることも多い仕事だと思っていて…。

でも仕事で辛いことがあっても、一緒に働く社内の先輩・上司との関係性が良ければ負けずに乗り越えられる!と考えていたので、会社選びにおいては人間関係の良さは重視していました。

「一人前の営業担当」になるため、成長を重ねた日々

c-yamaguchi_02.jpg

——ファブリカコミュニケーションズに入社後、印象に残っていることは?

一番最初に人事研修を行っていただいたのですが、そこで学んだ基本的なビジネスマナーは1年目の間本当に役立ちました。
名刺交換、電話対応、上座下座の順番、お辞儀の角度など、社会人であれば誰もが知っていることも、学生時代にはほとんど知らなかったので。

また研修を通して、いよいよ自分が一社会人として働くんだな、という意識も高まりました。

実際に働いてみて感じたこととしては、選考中や内定後に感じていたBP・レンタカー事業部の雰囲気は普段からのもので、ギャップはなかったですね。とても仲良くさせていただいて、一緒にご飯に行ったり休みの日に出かけたりすることもありました。

一方でギャップに感じたこととしては、この配属先ならではなのですが、お客様との飲み会が意外とある・大型連休付近で有給を取りづらいことでしょうか。

私は担当する営業ではお客様の保険代理店様との関係を大事にするので、忘年会・新年会シーズンには飲み会に伺うことが多かったり、お客様の繁忙期である連休付近は仕事ができるよう待機していたりと、お客様の融通を優先することもあるのだと知りました。

もちろんこれが年中続くわけではないですし、他社に比べると休日も取りやすいと感じるので、メリハリをつけて仕事をするように心がけています。

——実際にはどのような仕事を行なっているのでしょうか?

BP・レンタカー事業部で提供しているのは、当社サービスの一つである鈑金塗装修理ネットワーク「ファブリカ」。具体的には、保険代理店様で発生した修理案件を当社にご依頼いただき、事故車両の回収・修理・お届けまで対応させていただくといった用途でご利用いただいています。

このサービスをより利用していただけるよう、新規代理店への登録依頼・既存登録代理店へのフォロー営業を行うのが私の仕事です。

毎月目標とする新規登録件数や稼働件数などがあるのですが、この目標を達成するには「いかにお客様にファブリカと自分の名前・顔を覚えてもらうか」が大事になります。

お客様のもとで修理案件が発生した時、信頼のおける依頼先として自分をパッと思い浮かべていただけるよう、日々お客様の元へ訪問したりお電話を差し上げたりと、地道な営業活動でもしっかりとこなしています。

——お客様と関係を築くことを大切にされているのですね。他にも心がけていることはありますか?

お客様に依頼されたり約束したことを忘れないよう、スケジュールとタスクの管理は徹底しています。また、知らなかったことを次回は自分が説明できるよう、メモをしっかり取ることも心がけています。

入社2年目に入ったばかりの頃は、この2点が上手くできず失敗も経験しました。

2年目になると自分の担当数が増え、その一方で自分自身の対応力にまだまだ自信がなかったので、先輩にどうしたら良いか聞きながら仕事をしていたんです。ただ「聞きながら対応する」進め方だとどんどん時間がなくなって、タスクも溜まっていき、結局依頼されたことを失念してクレームにつながってしまったことがありました。

もう二度と同じ失敗をしないために、まずタスク管理は必ずスケジュールアプリに記入すること。そして、毎日朝と帰社後には必ずチェックする習慣をつけています。

自分自身の対応力は経験を積んだ分だけ必然的に上がっていきますが、忘れないため・後で振り返るためにすべてメモを取ることも忘れないようにしていますね。

「働きやすい会社」を自ら作るために

c-yamaguchi_03.jpg

——山口さんがファブリカコミュニケーションズに入社してから、会社が「変化」したと思うことはありますか?

自分に影響があったことで言えば、固定残業時間が少なくなったことです。

元々は固定残業時間が月45時間だったのですが、2022年8月に月35時間に、2023年4月には月25時間へと短くなりました。社内全体の平均残業時間が月25時間以内だということで、実態に合わせて短縮されたと聞きました。

もちろん業務時間内で効率よく仕事を終えるのが理想なのですが、私たちの仕事では繁忙期にどうしても残業が多くなることもあります。ただ、固定残業時間を超えて働いた分はきちんと残業代が出るので、この固定残業時間の修正でより「頑張って働いた分の対価をいただけている」と実感できるようになりました。

忙しくて大変な時でも、仕事を一生懸命頑張るモチベーションに繋がっています。

——では最後に、山口さんが今後「挑戦」したいこと、目標について教えてください。

現在担当しているお客様から、「困った時はとりあえずファブリカ!」と一番に思い出してもらえる存在になるため、今までの地道な営業活動は今後も継続していきたいと思っています。

また既存のお客様のフォローはもちろん、新規開拓業務にも力を入れて新規稼働数、登録数を増やしていきたいですね。

私が主に担当するエリアは三重県、静岡県なのですが、静岡の保険代理店様にはまだまだファブリカを知っていただけていないので、より広い地域の方々に利用いただけるよう足を運びたいです。

また社内では、後輩指導も今後頑張らなくては…と思っています。

前までは部内の新卒入社社員のなかで私が一番年下で、長いこと先輩の後をついていくばかりだったのですが、昨年待望の新卒の後輩が入ってきてくれました。自分が教えてもらうばかりではなく、人に「教える」立場として社内で立ち回る術も身につけていきたいです。

※本記事掲載の情報は、公開日時点のものです。

編集:小島 沙也子

  • twitter
  • facebook
  • line

私達と一緒に働きませんか?

  • 新卒採用
  • キャリア採用
一覧に戻る
一覧に戻る

株式会社ファブリカコミュニケーションズ

  • FABLOG TOP
  • PEOPLE
  • CULTURE
  • 新卒採用
  • キャリア採用
© Fabrica Communications Co., LTD.