New Graduate新卒採用
あったらいいな、をカタチに。
人々を幸せにする革新的なサービスを、私たちと一緒に創っていきませんか?
ファブリカコミュニケーションズの社員は「全員がクリエイター」。
アイデアの発信に社歴や部署の垣根はありません。
“自分から発信できる人に、どんどんチャンスが与えられる“そんな環境で活躍してみませんか?
MISSIONミッション
テクノロジーで社会の課題を解決する
ファブリカコミュニケーションズは、常に人々の生活がより豊かに、より便利になるサービスづくりに取り組んできました。
私たちのミッションは
「テクノロジーで社会の課題を解決する」こと。
世の中にある様々な問題や課題を新しい発想と最新のテクノロジーで解決し、人々の暮らしがより安全に、より豊かになり、未来への希望に満ちた社会を実現することを目指しています。
それらを可能にするために、新たな仕組みやプロセス、サービスを創り出すことに情熱を燃やせる仲間を求めています。
IDEAL CANDIDATE求める人財
- アイデアマンタイプ
- 斬新なアイデアを出し
自らカタチにしていける人
- リーダータイプ
- 人を巻き込み
人と協力して何かを成し遂げたい人
- エンジニアタイプ
- 自分のスキルを磨き
真にユーザーの立場に立ちスキルを活かせる人
私たちが求めている人財は大きく分けてこの3つです。
営業企画・システム企画・エンジニア・デザイナー・法人営業・リテール営業・人事・総務など様々な職種の中から、あなたのタイプと希望に沿って幅広いスキルを身につけられます。
私たちの組織の特長は、フラットな組織と徹底した情報開示、不安になるほどの風通しの良さ、そして創業社長ならではの意思決定のスピード、どん欲なまでに「新規性」を追求するパワー。
あなたの能力を発揮できる環境がここにあります。私たちと一緒にワクワクする未来を創っていきましょう!
INTERVIEWS社員インタビュー
リサーチから開発・運用まで社内で完結できるファブリカコミュニケーションズだからこそ、全社員が社歴や所属部署に関係なく、常にアイデア発信の機会を与えられています。
そのため年齢や在籍年数を問わず、能力を重視して仕事を任せられることも。
若手社員発のアイデアを実際に開発しサービス化することも少なくありません。
各々のアイデアを活かして活躍するファブリカコミュニケーションズの社員をご紹介します。
WORK STYLEワークスタイル ー 社内文化 ー
私たちが大切にしていることは、「社員一人一人の成長を尊重すること」です。
社員それぞれのスキルアップの支援や、新しいことに積極的に取り組む社員を応援することが、新しいアイデアの創出、ひいては会社の成長に繋がると私たちは考えています。
社歴や部署、役割を超えた提案の機会
アイデアの発信に社歴や部署の垣根はありません。
リサーチから開発、保守・運営まで社内で完結できるファブリカコミュニケーションズだからこそ、全社員が社歴や所属部署に関係なく、常にアイデア発信の機会を与えられています。

自発的な勉強会の推奨
Webアプリケーションの基礎から実際の開発までを学んだり、AI・画像認識・IOT・ブロックチェーンといった最新の技術への理解を深めるなど、業務時間を利用した、社員の自発的な学びを推奨しています。
何よりも社員一人一人のスキルアップが大切と考えています。
外部研修参加費補助や書籍購入補助、オンライン講座受講補助、資格取得補助等、社員の成長をサポートする様々な制度があります。

評価制度
新たな商品やプロセスを作った人に重きが置かれる評価制度を実施。
優秀な社員がより登用されやすくなるようにすることで、それぞれの能力を最大限に活かせる環境を作ります。

EVENTS年間行事
社員総会
年に一度、全社員が集まる社員総会。
優秀社員の表彰やレクリエーションなど、社員同士のコミュニケーション、結束力を深めます。
社員有志によるBBQ!
社員のご家族も参加して、和気あいあいとした雰囲気です。普段あまり接点のない社員同士の交流の場でもあります。
FRINGE BENEFITS福利厚生
セミナー参加補助
社外で行われている勉強会やセミナーへの参加を推進。
会社で推奨しているセミナーの参加はもちろん、社員が自らが参加を希望するセミナーへも同じように補助を実施します。
書籍購入補助
技術書を始め、スキルアップに役立つ書籍の購入費用を会社が負担します。
実験用サーバーの無償提供
社員が自由に使用することのできるテスト環境を提供。
日々、スキルアップのための勉強や新しい技術の実験が行われています。
その他の福利厚生
年間休日123日
育児休業/介護休業/産前産後休業
特別休暇(結婚休暇・配偶者出産・忌引)
生理休暇
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
資格取得全額補助(会社が必要と認めたものに限る)
慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金・弔慰金・傷病見舞金)
従業員持株制度
報奨金(自社サービスの本人・家族・友人のご利用時)
自動車関連サービス社割(自動車の購入、売却、車検、鈑金修理等)
社内行事(BBQ等)
社員総会(年1回)
会議室貸出